口臭が気になるからと歯を磨いたり、口臭予防の商品を試してみたりしても効果が無く、悩んでいる方がいます。それは、「口臭」の原因を解決していないので改善しないのです。
その原因は歯周病菌。
歯周病菌により、口内がウイルスで充満している状態なのです。歯や歯茎が炎症し、化膿するこにより、口臭として体からSOSが出ている状態です。
目次
まずは口腔内を清潔に保とう!
歯と歯の間には歯肉溝というわずかな隙間があります。
その隙間には、歯ブラシが当たりにくくきれいに磨いたつもりでも食べカスが残っている場合が多いです。それにより歯の付け根分に歯垢が溜まり、放置すると細菌が炎症を起こします。歯垢を放置するとやがて石灰化し歯石となり病気を悪化させます。この状態を改善するのが、歯磨きと乳酸菌。
口の中にもじつは善玉菌と悪玉菌が存在しています。
善玉菌が隅々まである場合は、空気中にある、あらゆる菌を吸い込んだとしても、口の中で病原菌を体内に入れません。また、歯周病菌の原因菌であるプラークが減少し歯を健康的に保つことができるのです。
やり方は簡単!
乳酸菌を口内に充満させるのはとても簡単です。
寝る前に歯をいつものように磨いてください。
その後、無糖ヨーグルトを用意します。
歯ブラシに無糖ヨーグルトをつけ、歯と歯の間や歯ぐきをマッサージするように力をいれずに優しくつけていきます。口の中にたまっていく唾などは飲んでも構いません。普段であれば、うがいをして終了ですが、目的は口の中の善玉菌を増やすことなので、うがいをしません。
口の中で乳酸菌を充満させ、善玉菌を増やし、プラークと善玉菌を寝ている間に戦わせます。朝起きたら、普通に歯磨きをして乳酸菌治療法は終了です。
ヨーグルトで歯を磨いた後、うがいをしないと口の中が気持ち悪いのでは?っと思われますが、まったくそのような感じはしません。それよりも口の中がさっぱりする感覚を得られるでしょう。
⇒ヨーグルトで乳酸菌歯磨き?やり方と効果
商品化された乳酸菌歯磨き粉
デントラクト 乳酸菌生成エキス配合はみがき
16種類の乳酸菌でつくり出したエキスと乳酸菌を豆乳で発酵させ、1年間の熟成後、分泌物と菌体物質のみを抽出している歯磨き粉。
アバンビーズ歯磨き粉
生きた乳酸菌配合している歯磨き粉です。
ヨーグルトが苦手な方はこれらの商品もお勧めです。
厚生労働省「平成17年歯科疾患実態調査」で実証済み!
乳酸菌により乳酸菌で善玉菌を応援することはとても大切です。歯周病や歯の健康を保つことができるといわれています。最初は抵抗があるかもしれませんが、実際してみると、口の中がさっぱりしヨーグルト酸味がスッキリとさせてくれます。
口臭予防のために、いろいろな口臭予防商品を購入するよりも原因を除去すれば、歯の健康が保てるのは良いことだと思います。
 
 
腸内環境の改善は乳酸菌サプリが一番効率的
腸内環境を整える食事やヨーグルト、ヤクルトなんかと比べても乳酸菌サプリがコスパ最強。
主婦の方から、サラリーマンの方まで幅広く支持されている乳酸菌サプリを厳選、ランキング化しました。ハズさないランキングとなっています。
