LA-2乳酸菌という名前を聞いたことはありますか?
きっと、セブンイレブンで売っている「セブンプレミアム北海道ヨーグルトプレーン」と聞けば、知っている方もかなりいらっしゃることでしょう。
このヨーグルトに含まれているのがLA-2乳酸菌です。
ところが、このLA-2乳酸菌に関する情報はとても少なく、未知の部分も多い乳酸菌なんです。そこで今回はこのLA-2乳酸菌について集めた情報をご紹介したいと思います。
目次
LA-2乳酸菌を摂取できる製品

最初にご紹介したようにセブンプレミアム北海道ヨーグルトプレーン、そしてセブンプレミアム ヨーグルト、セブンプレミアム無脂肪ヨーグルトなどで摂ることが可能です。
製造、販売元は?
パッケージのサイド部分に記載されているように、ヨーグルトは高梨乳業とセブン&アイ ホールディングスが共同開発しています。製造は高梨乳業、販売に関してはセブン&アイ ホールディングスということなんですね。
LA-2乳酸菌はただの乳酸菌?
LA-2乳酸菌を含む商品のパッケージには「プロバイオティクス乳酸菌LA-2」を使用していることが明記されています。つまり、LA-2乳酸菌は、信頼できるプロバイオティクス乳酸菌なんですね。
プロバイオティクスLA-2乳酸菌とは
プロバイオティクスは信頼できるとお話した理由をご説明しましょう。
プロバイオティクスって何?
健康な人の腸の中には500種類からなる100兆個以上の細菌が棲みついて、腸内フローラを作っていることはみなさんもご存知でしょう。この腸内フローラのバランスを保って、腸内環境を整えてくれるのがビフィズス菌や乳酸菌で、プロバイオティクスの代表選手です。この代表選手の仲間に入るためには厳しい基準をクリアしなければなりません。
プロバイオティクスの条件
- 安全性が保証されている
- もともと宿主の腸内フローラの一員である
- 胃液、胆汁などに耐えて生きたまま腸に到達できる
- 下部消化管で増殖可能である
- 宿主に対して明らかな有用効果を発揮できる
- 食品などの形態で有効な菌数が維持できる
- 安価かつ容易に取り扱える
(引用:日本ビフィズス菌センター)
プロバイオティクスの働きとその効果
プロバイオティクスの働きは腸内フローラに良い影響をもたらすこと、そして腸内環境を整えることでしたね。これにより、得られる結果は大きく分けて2つあります。
- 整腸作用
LA-2乳酸菌などのプロバイオティクスは、乳酸を作り出して腸内環境を整えてくれます。これが悪玉菌の作りだす有害物質の働きを抑える効果と病原菌の侵入を防ぐ効果をもっています。
- 免疫力をあげる作用
プロバイオティクスが作りだす乳酸は、悪玉菌の働きを抑えくれ整腸作用がありますから、腸の免疫細胞が活性化し免疫力を上げる効果に繋がります。
プロバイオティクスLA-2乳酸菌の特徴は?
LA-2乳酸菌はラクトバチルス・ラムノーサスに属する菌です。
ラクトバチルス属に入る乳酸菌は70種類以上もありますが、いずれも酸に強く、そして酸素のないところでも増えることができる特徴を持っています。
LA-2乳酸菌の具体的な効果

LA-2乳酸菌は頼れるプロバイオティクスで、整腸作用と免疫力アップのため働いてくれる菌ということはわかりましたが、実際どのような効果を期待できるのでしょうか。
乳酸菌LA-2菌の抗変異原性と整腸作用
LA-2乳酸菌の効果としては、「整腸作用」と「抗変異原性作用」があります。これについては、製造元の高梨乳業ホームページ“LGGラボ.jp”上でタカナシ研究論文一覧に、2007年科学雑誌BIO Clinicaに発表された「乳酸菌LA-2菌の抗変異原性と整腸作用」という論文があることが載っています。
この論文が掲載された2007年の雑誌は、あいにく現在(2015年12月)在庫切れになっていて、読むことが出来ないので、内容について詳しくご紹介できないのですが・・・
でもこのタイトルから、何に基づいた研究論文か少しだけかじることができますね。
整腸作用
みなさんもご存じのとおり、お腹の調子を整え悪玉菌の働きを抑えてくれます。
抗変異原性作用
これはいったい何なのでしょうか?これは実は「ガン」と関係しているのです。
まず「変異原」からご説明しましょう。
これはDNAや染色体に変化を引き起こす物質や作用のことなのです。そういわれても、なんだか難しいですね。「突然変異を起こしやすくするもの」と考えてみてください。
その「突然変異を引き起こしやすい」に「抗」の字が付いたということは、そうなんです突然変異を「防ぐ・逆らう」よ、ということなんですね。つまり、抗変異原性作用というのは、「細胞の突然変異を起こさせにくくする」という作用のことなんです。
乳酸菌LA-2は腸管感染性病原菌付着を阻害する!?
2007年日本乳酸菌学会で、乳酸菌LA-2の効果の一つが発表されています。
「ヒト腸管粘膜への腸管感染性病原菌付着に対するプロバイオテイック乳酸菌Lactobacillus rhamnosus LA-2の抑制及び阻害作用」です。
私達の腸内に感染して入ってくる病原菌があると、乳酸菌LA-2は腸官にくっつくのを防いでくれる働きをしてくれるのです。
LA-2乳酸菌を使った実験
LA-2乳酸菌の研究実験で「変異原性」を調べたものがあります。
LA-2乳酸菌飲料を健康な男子に1日100g摂取してもらったグループと、摂取していないグループに分け、LA-2乳酸菌飲料摂取後5~7時間後に出された便の「変異原性」を調べるというものです。
この結果、LA-2を使った乳酸飲料を摂取した人の便は、摂取しなかった人の物より、変異原性つまり細胞を突然変異させる物質が減ったというのです。人によっては90%以上も減ったということですから、その効果には驚いてしまいますね。
(実験内容とその結果発表Journal of Dairy Science Vol. 79, No. 5, 1996 )
LA-2乳酸菌入り「北海道ヨーグルトプレーン」の口コミ
口コミの数も余り多くはありません。
味がまろやか
酸味が少ない
クリーミー
価格が手ごろ
LA-2乳酸菌が入っている
後味がいまひとつ
かたい
口コミはほとんどが味について、プロバイオティクスLA-2乳酸菌について触れているのはまれでした。でも、人気がないというわけでもなさそうです。と言うのはLA-2乳酸菌を使った「セブンプレミアム北海道ヨーグルトプレーン」はリニューアルされたものや新商品も出ています。つまり、他の乳酸菌商品に比べ目立った反応はないけれど、このLA-2乳酸菌入りヨーグルトを摂り続けている方がかなりいると言うことですね。
まとめ
LA-2乳酸菌を使った研究実験結果が1996年に出ているので、研究はその数年前から始まっているわけです。またLA-2乳酸菌の別の研究結果は2007年にも出ていますし、LA-2乳酸菌を使ったヨーグルトは販売され続けています。
これらのことから、プロバイオティクスLA-2乳酸菌の効果は、脚光は浴びてはいないものの価値あるものと言えそうですね。
 
 
腸内環境の改善は乳酸菌サプリが一番効率的
腸内環境を整える食事やヨーグルト、ヤクルトなんかと比べても乳酸菌サプリがコスパ最強。
主婦の方から、サラリーマンの方まで幅広く支持されている乳酸菌サプリを厳選、ランキング化しました。ハズさないランキングとなっています。
